2007年06月10日
トケイソウ
庭のスイカズラも一気に咲き乱れ
ほぼ咲き終わった頃から、これからの主役とばかり
ボツボツと咲き始めました。
ほぼ咲き終わった頃から、これからの主役とばかり
ボツボツと咲き始めました。

トケイソウは時計に似ているところからの名前のようですが
学名はPassiflora caerulea
別名パッション・フラワーというそうです。
ブラジル原産で
キリストの十字架と後光のイメージで
この名がつけられたようです。
スイカズラとは同じところに競い合うように蔓と葉を拡げていますが
スイカズラのほうがメインの場所を広く占有していて
トケイソウは 高いところと 脇の辺りに広がっています。
お互い喧嘩することもなく住み分けしているのに感心します。
トケイソウは沢山の大きな蕾を準備していて
スイカズラとは違い
ゆっくり花を咲かせていきますからこれから長く楽しめます。

これからはアジサイがまた美しい季節です
アジサイはこんもりと咲くものより
ガクアジサイのような質素なものの方が個人的には好きです。
では また hamaでした
Posted by hamabeat at 15:30│Comments(0)
│お気に入り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。